今住んでるところは、貧乏団地。
非正規の薄給でもなんとか生活できる家賃で、間取りは1DK。
この間取りなら一人暮らしが多いと思ったが、2人以上で住んでる人が結構多い。
これじゃあ、プライバシーなんて皆無。
私なら、たとえどんなに好きな人と一緒でも、耐えられない。
なぜか、廊下やエレベーターで会って挨拶しても、無視する人も多い。
みんないい年した、おじちゃん&おばちゃん&おじいちゃん&おばあちゃんなのに、挨拶ひとつ返せないのが不思議。
今日は、エレベーターを降りる時に、乗ってくるおばちゃんがいたから「こんにちは」って言ったら無視。
それどころか、すれ違いざまに「早くどけよ」と小声で言われた( *`ω´)
私、あなたより若いから、耳ちゃんと聞こえるの!!!
振り返って睨みつけてやろうかと思ったけど、そんなバカを相手にして後々トラブった方が面倒くさいからやめたけど、
どんなに急いでたとしても(そんな風には見えなかったけど)エレベーター降りる時間なんて、たかが一秒か二秒でしょ。
なんでそんなにギスギスしてるの?
更年期は、もうとっくに過ぎてそうに見えたけど、長引いてるのかしら?(笑)
あくまでも独断と偏見だけど、貧乏な人ってギスギスしてる人が多いと思う。
自分も貧乏団地に住んでる貧乏人だけど、常に笑顔でいたい。

アラフィフ日記ランキング