長いこと休肝日なく毎日毎日ビールを飲んでいた。
そんな私が、禁酒をしようと思ったキッカケ。
1、アルコール9%の缶チューハイを飲みすぎて数年ぶりに吐いた(アホ)
2、健康診断の血糖値が驚くほどヤバかった。
3、ポーラ化粧品のBAアイクリーム(約2万円)を清水の舞台から飛び降りたつもりで買った。(表現が昭和)飲み過ぎていつも顔が腫れていたら効果がわからない。
4、年のせいか顔のたるみが酷い。アルコールをやめたら良くなるのか???と思った。
禁酒当初は、ビールが飲みたくてたまらなかったけど、習慣は3ヶ月で変わる。
禁酒生活も3ヶ月を経過すると、ビールを飲みたい欲求はほぼ収まる。(かと言って完全になくなる訳ではない)
禁酒をした効果
1、お酒を飲んでないから吐くこともない
2、血糖値を測ってないから不明
3、目元のキメは整う。ただ、たるみはなくならない。
4、いくらかマシになったかな。と言う感じ。
良かった点は、肌のくすみが取れた(あくまでも自分比)
缶ゴミが減った。
変な疲労感がなくなった。
寝付きは良くなったが、夜はトイレに起きる(これは老化現象)
うーん。な点は、禁酒で糖質が不足するのか、甘い物が無性に食べたくなる。
そして、食べる(笑)
これからも禁酒は続けていきます。